陸を歩く
週刊レキオ 「島ネタCHOSA班」に載りました。
2016年6月24日 陸を歩く
いつもお世話になっている新星出版のMさんより、「2階のお風呂にやってくる小さなカニについて教えてください…」とのご連絡。週刊レキオの「島ネタCHOSA班」に、読者の方から調査依頼が来たのだそう …
熱中症に気をつけて!
日増しに夏らしさを感じます。 強い光で、景色が白っぽい!水平線の上には白い入道雲。 久しぶりの通り雨で、道路からは湯気がモワモワ…。 昨日、ちょっと油断していたら、軽い熱中症になってしまいま …
シロアシホウライタケ?
2016年6月3日 陸を歩く
久しぶりの雨。北寄りの風は湿気が少なくて、過ごしやすいです。 ここのところの暑さと湿気で、ベランダの植物達も新芽が伸び、花が付きはじめました。軟らかな柑橘系の葉には、今年もアゲハの幼虫がやってきました。
眞田秀吉 日本水制工論
2016年5月31日 陸を歩く
みなさんは、「水制」って、ご存知ですか?? 右側の河岸から突き出た、石組みの出っ張りが「水制」。いくつも並んでます。 川は手前から向こうに流れて左にカーブしているので、 流れは右側の河岸に当り …
つくらしでつくるくらし
2016年5月28日 陸を歩く
先週の「気ままにロハススタイル」で放送された、小さな学びの場「つくらし」のお2人に、これからの仕事についてのアドバイスをいただきました。 遠くに名護湾が見える窓辺。お庭で採れたミントとジャスミンを入れたお水 …
生きものいっせい調査2015 やってます!
この夏、実は沖縄の生物多様性をみなさんに感じ、考え、探してもらう 3本立てのプロジェクトがひそかに?走っております。 沖縄に住む、生きもの好きな子どもたち&おとなのみなさん、 ぜひぜひご参加く …
やんばるで一泊
日曜日はやんばるへ行ってきました。 魚の研究者・Iさんが、ご夫妻で来沖。 沖縄に来たらよく泊まるという東村の「民宿島ぞうり」に、一緒に来ない?と お誘いを頂きました。 はい、喜んで!