…そして今日もNはカーミージー。これで3日連続?2kimochi10.gif

いやがんばります、今日は自主的に続けている月1回の 定点調査

平日なので、道路工事のクレーンが高々とお仕事中。

 

いつもの目印の岩を点々と渡りながら、

 

50cm四方のコドラート(方形枠)を置いて藻場の様子を撮影して行きます。

 

岩の上に、イソアワモチ。

 

今日は貝関係がたくさん。赤いつぶつぶをまとったカワラガイ。

途中の白い筋は、何かの理由で一時成長が止まった痕でしょうか。

 

オイノカガミガイもいました。

 

岸近くのコンクリートブロックには、表面にオハグロガキがびっしり。

その下には放射状にニセクロナマコ。狭いところが好きなのね…

 

砂地の上に何かが歩いた筋が見えて、その先を掘ると出てきます、リスガイ。

 

テラジャー(マガキガイ)…の殻に住んでる、君は何ヤドカリ?

 

オニノツノガイがいました。鬼の角!

 

海草藻場の仲間、クモガイも健在。

 

岸の湧水ポイントに来て、カノコガイとレモンカノコをチェック。

 

卵もありました。これはウミウシでしょうか、リポン状の卵のうに卵の粒々が見えます。

 

岩の下には、イモガイ類の卵のうカプセルが残っていました。

 

最後に、砂礫底のルリマダラシオマネキ。

 

…これがねぇ、見てたら面白かったんです。

左右2つの巣穴があって、真ん中に巣穴を掘って捨てた砂団子が並んでいるのですが。

 

片方はメスで、自分の巣穴から掘り出した砂団子を、なぜか隣りのオスの巣穴の中

捨てるんですよ!?1kao09.gif

捨てられた巣穴の主のオスは、困ったなぁ、よっこらしょ、とばかりにその砂団子を

持って出て来て、地面の上に捨て直すんですが。

オスが外にいる間は、メスは自分の砂団子をちゃんと巣穴同士の間に置いて、

相手の穴の中には捨てないんです。

でも、オスが穴の中に戻ると…また自分の砂団子を相手の巣穴の中に捨てに行く!

何かどうしても、よその穴の中に捨てたい理由があるのかどうか…

コントのような光景でした。

 

みなさんも、生き物を見つけたら捕まえるだけでなく、しばらくじっと

生き物の行動を観察してみると、こんな面白いことに出会えるかもしれませんよ。