沖縄の南にあった低気圧、気がついたら台風12号になってます。
ナムセーウン Namtheun とは、気象庁の資料によると、
ラオスにある川の名前だそうです。

 今日も、大陸にある低気圧から吹き込む北風が強いので、
台風の雨雲は沖縄島までは届かない感じ。
空は薄曇りですが、南部の海は風も波も穏やかです。
今度の台風も、サンゴの白化を止められないか….。

160901nami

 今年は、沖縄に接近する台風が少ないですね。
このため、海の表面の温かい海水は、深い所の冷たい海水とかき混ぜられず、
表面の海水が熱い状態が続きすぎて、サンゴの白化が大規模に進んでいます。

 琉球新報 :石西礁湖、慶良間、本部、恩納…サンゴ白化拡大
 NHK:白化するサンゴからの“警告”

NHKの記事によると、1998年の深刻な白化と同じレベルらしいです。
1998年の白化では、世界的にサンゴが死滅し、
広く一般の人々にも、サンゴの白化現象が知られるようになりました。
また、温かい海水は強い台風をつくりだし、
今年と同じく、日本各地に災害をもたらしたそうです。

 9月1日の今日は、防災の日。
20年も前から、温暖化が進むと自然災害が増えることは
わかっていたんですね…..。

 台風のように大きな自然の力は、人の力では止められません。
でも、災害の元となっている地球温暖化は、
私たちの日々の暮らしをちょっとだけ変えることで、
少しずつですが、止めることができます。

 何が地球温暖化を進め、自分はそれにどのように関わっているのか。
それがわかれば、人それぞれのやり方で、暮らしを見直すことができます。