雑感
プラスチック・フリー生活: 今すぐできる小さな革命 追記あり
2019年6月5日 マイクロプラスチック雑感
東京農工大学の高田先生が解説文を書かれた『プラスチック・フリー生活: 今すぐできる小さな革命』を読んだ。読みやすく、わかりやすいので、半日ほどで一気に読める。 様々なプラスチックに含まれる、有害化学物質。すでに知って …
劣化プラスチックは温室効果ガスを放出するらしい
2018年8月4日 マイクロプラスチック環境を考える雑感
8月2日のAFP BBNewsに、「プラスチック、劣化で温室効果ガス放出 米研究」という記事がありました。古くなったプラスチックからは、メタンやエチレンなど、温室効果ガス(温暖化ガス)が放出されている&# …
5月になりました
昨年度末はあれこれと仕事が立て込んで、 3月からウェブサイトの更新をなまけていたら、 あっと言う間に4月も終わり、今日から5月になってしまいました。 ところで、このところ毎日いいお天気ですね。 海開きも …
今年もお世話になりました
2016年12月30日 雑感
9月に思い立って始めた引っ越しも、12月に入ってやっと落ち着いてきました。 滞っていたウェブサイトの更新は、とりあえず2016年の仕事の記録を追加。 来年も、海や自然環境についての情報を発信し、 さらに …
ファミリーハウス がじゅまるの家
大学での講義の帰りがけ、ふと思い立って「がじゅまるの家」におじゃましてきました。 ここは、こども医療センター等に、離島や遠方から治療・入院する病児と家族が、 心身ともに安らかに過ごすことができる、我が家同様の滞在施設で …
グァバでスムージー!
2016年8月28日 雑感
先日、完熟グァバをたくさんいただきました! 中が赤いのと白いのがあるのですが、いただいたのは赤! とってもいい香り!! ありがとうございます! 沖縄ではバンシルーと呼び、庭先にも植えられているポピュラー …