恩納村のサンゴ礁保全事業。今年は喜瀬武原小学校に続き、Mは恩納小学校でも観察会と授業を行いました。

恩納小は、学校の目の前に海草藻場からサンゴ礁にかけての干潟が広がる、最高の環境✨🦀🐠

5年生の皆さんと、先週に干潟観察+海ごみ拾いをして、30日は振り返りを兼ねて、海の自然と海ごみの話。

窓には、干潟観察と海ごみ拾い体験について、感想をまとめて貼ってありました。

今日の授業でも、ちょっと問いかけるとたくさん手が上がり、質問もいっぱい。
お互いもっと話したかった!という感じ。
さすがの5年生、とてもしっかりしているし、海への興味が高いです。
嬉しいな。

ごみの話の後に、海のために何ができると思うか意見を聞いたら、
「ペットボトルじゃなくて、水筒みたいなのに直接飲み物を入れて売ってくれたり、飲み物の入れ物を返してまた洗って使えればいい」って具体的なアイデアを話してくれた子も!👍

ぜひ社長になって!とお願いしておきました😆💖

しかたに自然案内では、海の生きものや海の自然環境、海ごみや気候変動など、
知りたい方々に伝わる方法をその都度工夫しながら、海の現状から問題の解決策までわかりやすくお伝えしています。
海の自然について、出前授業、環境啓発イベント、講演会等のご希望がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。