フリースクールと夜間中学校を運営している珊瑚舎スコーレで、

今日は1年間のまとめの日。学習発表会「うりずん庭」です。

Mが講師をしている自然講座から、今年は「波打ち際博物館」の展示と

「生徒が作る授業」の発表がありました。

 

「波打ち際博物館」?は、スコーレ昼間部が毎年行っている海辺の活動。

いつもは夏の発表会「まにまに祭」で行うのですが、今年は冬に移動してきたので、

冬場でもできる活動…と考えて、砂浜をテーマにしてもらいました。

南部のビーチを回って、その 砂の様子の違いをポスターで。

 

さらに、砂を顕微鏡で観察して、気に入った砂粒を取り出し、来場者にも

見てもらえるようにしました。

 

こんなふうに、見やすいように解説付きで!

 

ついでにサンゴの骨格標本も展示。

 

そして、「生徒の作る授業」の発表がはじまりました。

 

最初は、「サンゴについて」 。

大人でもなかなか理解しにくい、サンゴという生物について、

さらに、熱帯の海におけるサンゴ礁の役割や、オニヒトデとの関係について

写真や自作のイラストを使っての発表、とてもよくまとまっていました。

話し方も丁寧で聞きやすく、ばっちりでしたよ? 2kimochi15.gif

 

続いては、「イソアワモチについて」。

イソアワモチが大好きになってしまった生徒の、愛情あふれる授業。

自分の観察や、フィールドでの写真・動画も交えて、

さらには本物を最後に見せて、

見て聞いて 興味あふれる発表になりました。

こちらもよくまとまっていて、面白かったです!?2kimochi15.gif

 

今年は出席人数が少なかったりして、うまく講座が進められない時期もあったけれど、

最後にこのがんばり、Mはとても嬉しいです。

来年度は、もっとみんなに興味を持ってもらえるような、そして

学校に来たい、授業を受けたいと思ってもらえるような、楽しい講座を作っていこうと

心に誓うのでした。

 

みんな、おつかれさまでした。どうもありがとう!