昨日と今日の朝、

駐車場の路上に、なぜかたくさんのトンボたち。

青息吐息で落ちているのを拾ってきて、観察してみました。

 

「沖縄のトンボ図鑑」(正誤表はこちら)を調べてみると、

ギンヤンマ、ですね。

「毎年夏?秋に本種の個体数が急増するのは、他の地域から多数の個体が

飛来してきた可能性がある。」とのこと。

 

オスはお腹の一部分が水色。絵の具を塗ったみたいにきれいです。

 

メスは全体が黄緑色。

 

で、どちらもお腹の下側が銀白色。

これが「銀蜻?(ギンヤンマ)」の名の由来なんですね。

 

トンボの複眼、もう頭のほとんどが眼!かっこいいなぁ。

きみには世界がどんな風に見えているんだろう。

 

拾った時はまだ生きていて、ときどき羽を震わせていたけれど、

もう飛び上がるほどの元気はなく。

 

どこか遠くから、風に乗って?たどり着いたのかもしれません。

でもここで、きみの旅も終わり。

 

たくさん子孫を増やして、トンボ生を全うできたのならいいな、と思いつつ。

いきものの精巧さや美しさに見とれておりました。