10月、さすがに日差しも少し和らいで、
風は適度に涼しくて、
にゃーさんも駐車場ですっかりくつろいでいます。
念入りに体のお掃除。
舐めながら地面にごろごろするのって、きれいになっているのかどうなのか。
猫的にはきれいなんでしょうね、きっと。
ひとしきり舐めて、落ち着きました。眠い。
溝にはまるのも、好きです。ここも落ち着くらしい。
こうして見ると、けっこう美人猫なんですにゃ。
唯一のお仕事は、夜にお散歩して、ビーチャー狩り!
野性もちゃんと残っているんです、これでも。
ビーチャーは沖縄の言葉で、ワタセジネズミ、
もしくは(リュウキュウ)ジャコウネズミのこと、だそう。
ワタセジネズミ?は … え、中琉球の固有種で、準絶滅危惧種だったのか。
にゃーさんが狩っているのはどっちだろう??