2月28日の土曜日、

沖縄県立博物館・美術館で、サンゴ礁ウィーク「わたしの海をかたちに」の

イベントを行ってきました!

久しぶりの活動報告です。?1kao02.gif?20150228_1

 

会場は博物館実習室。廊下にもパネルを並べて海をアピール。

20150228_2

 

「わたしの海をかたちに」というタイトル通り、今回のイベントは

海と関わる人たちの話を聞いたあとに、それぞれの海への思いを

工作やダンスで表現し、海への関心を深めてもらおう、という企画です。

しかたにMは司会を担当。まずは6名の方々のリレートークから始まりました。

20150228_3

このイベントの主催である沖縄県の担当の方から、海辺のエコツアーをしている方、

海の自然体験を行う保育園、フラ教室の先生、若手サンゴ研究者、そして水族館の方…

1人5分というショート・トークでしたが、その分みなさん海への関わりや思いについての

エッセンスをお話しくださり、とても濃いトークだったと思います。

 

次は、海の自然や生き物を紹介する「あーまんシアター」!?

20150228_4

 

いつになくお客さんの集中力がとても強く感じられて、短いバージョンのつもりが

しかたにM、話が止まらなくなっていました…スミマセン!?1kao09.gif

20150228_5

 

シアターのあとはいよいよワークショップ。

今回は、プロのイラストレーターさんに入ってもらう豪華版です。

 

「紙ぬいぐるみを作ろう!」by pokke104さん。

これはpokke104さんが持って来てくださった見本です。楽しそう?

20150228_6

 

新聞紙に大きく生き物を描き、2枚重ねて切り抜いて、ふちをノリで貼り、

中に裂いた新聞紙を丸めて詰めて、紙ぬいぐるみのできあがり!

20150228_7

 

もう一つの工作は、

「紙モビールを作ろう!」by ぐりもじゃ・サスケさん。

20150228_8

生き物同士のつながりや、月と生き物と波、など、関係するものをパーツにして

色紙を切り出し、ひもでつなげてモビールにしていきます。

 

さらにもう一つ、別室で行われたワークショップが、

「海藻採りのフラを踊ろう!」by 具志堅和美さん。

20150228_9

私は残念ながら練習の様子を見に行く暇がなかったのですが、

最後に部屋に集まってフラを発表してもらいました。

想像以上に素敵な踊りで、部屋の空気がふわっと変わりましたね。

とてもすばらしかった!

 

できたものを持ち寄って、みんなで記念撮影。

20150228_10

 

モビールも激写されています(笑)。

20150228_11

 

ワークショップ講師の3名の皆さん。美人揃いです!?

20150228_12

このイベントには本当にたくさんの方々に協力していただきました。

企画運営に奔走された沖縄県環境科学センターのみなさん、

5分トークに嫌な顔せずご参加くださった講師のみなさん、

ワークショップの準備から内容までいろいろ考えてやってくださった

イラストレーターとフラの先生方、

そして何より、ご参加いただいた皆さん、なんと70名以上!

本当にどうもありがとうございました。

 

少しずつでも、海の自然を身近に感じ、海への思いを深めていただくことが

できたなら、嬉しいです。?1kao04.gif