今日は、沖縄市役所 東部海浜開発局 計画調整課主催の海の観察会。
比屋根小学校3年生の1・2組さんと、泡瀬干潟に行ってきました。

 

 ミナミコメツキガニとリュウキュウコメツキガニが見たいとのことで、
潮の引いた広い干潟を、カニを探して歩きました。

 一番多かったのは、ベニツケガニ類。他にも、干潟を歩きすすむにつれて
オウギガニ類、イソガニ類、テッポウエビ類などが見つかりました。

 リュウキュウコメツキガニはたくさんいましたが、
ミナミコメツキガニは、昔ほど大量にはいません。
沖の埋め立ての影響で、海流が変化し、

干潟にシルトが多くなったからかな〜。

 明日は、3・4組さんと干潟を歩きます。