ようこそ、沖縄の海辺へ。
あ〜まん海歩記
  • HOME »
  • あ〜まん海歩記 »
  • 海の生き物たち動画

海の生き物たち動画

干潟で朝ヨガ

毎月旧暦1日の新月更新、琉球新報Style「沖縄・海の生き物たち」。更新されていまーす😅 今回は、干潟で朝ヨガをするカニ🦀ヒメヤマトオサガニ。 みなさんも、ご一緒にいかが?😆

小さな力持ち

毎月旧暦1日の新月更新、琉球新報Style「沖縄・海の生き物たち」 今回は、石の家を持ち歩く、イボテガニのお話。 ヤドカリのように、巣穴のある小石を持ち歩くカニがいるんです。 小石と言っても、カニから見たら巨大な石。 重 …

白い夏

毎月旧暦1日の新月更新、琉球新報Style「沖縄・海の生き物たち」 お知らせが遅くなりましたが、今回は白化したシャコガイ。 シャコガイも、サンゴと同じく白化するんです。 撮影したのは、暑い日が続いていた今年の8月15日。 …

飛沫転石帯(ひまつてんせきたい)

今日は新月ですね! 毎月旧暦1日更新、琉球新報Styl「沖縄・海の生き物たち」 今回は「飛沫転石帯(ひまつてんせきたい)」です。 …って、どんなところで、何がいるの❓🧐 さぁ動画をチェック‼️

海草藻場のタコ

毎月新月の旧暦1日更新・琉球新報Style「沖縄・海の生き物たち」 今回は海草藻場のタコ。 タコは、夜に出歩くことが多いようですが、干潟を歩いていると、昼間でも時々見かけます。 こちらに気づくと、最初は体を大きく見せなが …

沖縄・海の生き物たち 人気投票ランキング発表!

毎月新月の旧暦1日更新・琉球新報Style「沖縄・海の生き物たち」 先月の50回を記念して実施した、人気投票ランキングの結果が発表されました! そして、ベスト3をまとめた動画も作成しました。 カウントダウンや、エンドロー …

カニも恋の季節

毎月新月の旧暦1日更新・琉球新報Style「沖縄・海の生き物たち」 今回はカニの求愛行動! カニが交接してる場面は時々見つけるけど、メスを探し歩いて見つけて求愛してる一連の場面は、なかなか見るチャンスがありません。 カニ …

シャコパ〜ンチ!

毎月新月の旧暦1日更新・琉球新報Style「沖縄・海の生き物たち」 今回はシャコ! パンチが有名だけど、目玉をちゃんと見たことありますか? パンチを正確に繰り出せるのは、この目玉のおかげなんです!👀 下の写真のフトユビシ …

旧暦12月1日「沖縄・海の生き物たち」

毎月旧暦1日・新月更新、琉球新報Style、「沖縄・海の生き物たち」 お正月明けで 本日更新されました! 新春第1弾は、あの、海草大好きな、かわいい生きものです。 葉っぱ大好き! 〜トゲアナエビ〜 海草藻場に、指が入るく …

旧暦11月1日「沖縄・海の生き物たち」

毎月旧暦1日・新月更新、琉球新報Style「沖縄・海の生き物たち」 旧暦11月は、じっとしていると気づかない、あのカニ🦀 海藻の生えた岩そっくり 〜ワタクズガニの仲間〜です。 もしゃもしゃ海藻を取ってみると…けっこうイケ …

« 1 2 3 4 »

サイト内検索

アーカイブ

Count per Day

  • 399538総閲覧数:
  • 283900総訪問者数:
  • 38今日の訪問者数:
  • 97昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2015年3月27日カウント開始日:

Facebook

PAGETOP
Copyright © しかたに自然案内 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.