お知らせ
20周年企画!本部町新里でビーチクリーン参加者募集!
しかたに自然案内は、今年2022年が、20周年! ということにこの間気づきました。(遅い!🤣) そこで、今年のうちに何か企画したいと思い、やはり一番お世話になっているところに 日頃の恩返しをしたい… なら、海!海に恩返し …
コメント表示の不具合について
2022年11月21日 お知らせ
当ブログを訪問してくださる皆様へ いつもご覧いただき、ありがとうございます。 また、今月のブログ投稿に対して久々にコメントをいただきまして、ありがとうございます。 そのおかげで、サイトにコメント表示ができていないことに気 …
沖縄県環境保全功労者表彰をいただきました
【改めてのご報告と感謝感想など】 11月12日、県環境フェア2022にて、しかたに自然案内が「沖縄県環境保全功労者表彰」をいただきました。 改めて、心からの感謝を申し上げます。
カーミージーの生きもの調査、参加者大募集!
カーミージーの生きもの調査、参加者大募集です! 浦添市里浜保全再生事業では、カーミージーの生きもの調査を市民とともに行う体験会を行います。 海の生きもの調査ってどうやるの?と少しでも興味を持ったら!🐙🦐🦀🐚🐡 専門知識は …
NHKオカヤドカリ番組、再々放送!
9月に放送されたオカヤドカリの番組が非常に好評だったので、11月7日の午後4時58分より、NHK BS プレミアムの特別枠で再再放送が決定しました。 「沖縄やんばる 海から陸へ オカヤドカリ繁栄の秘密に迫る」 前回の …
干潟で朝ヨガ
毎月旧暦1日の新月更新、琉球新報Style「沖縄・海の生き物たち」。更新されていまーす😅 今回は、干潟で朝ヨガをするカニ🦀ヒメヤマトオサガニ。 みなさんも、ご一緒にいかが?😆
Art with Zoo に出店します
2022年11月1日 お知らせ
3年ぶりに、あの Art with Zoo が帰ってくる!✨ 沖縄こどもの国ハイビスカス広場にて、11月12(土)〜13(日)、10〜16時。 今回は7店舗のみの小規模開催ですが、なんと直々にお声掛けいただき、しかたに自 …
小さな力持ち
毎月旧暦1日の新月更新、琉球新報Style「沖縄・海の生き物たち」 今回は、石の家を持ち歩く、イボテガニのお話。 ヤドカリのように、巣穴のある小石を持ち歩くカニがいるんです。 小石と言っても、カニから見たら巨大な石。 重 …
撮影協力したオカヤドカリの番組が、BSプレミアムで放送されます
「沖縄やんばる 海から陸へ オカヤドカリ繁栄の秘密に迫る」 謎だらけの暮らしに密着!。 9月12日(月曜)の夜8時より、BSプレミアムで放送されます。 前回はサワガニ類でしたが、今回は沖縄島のオカヤドカリ類5種。 今回 …