連日?3shizen01.gif?暑い海に出て、家に帰るとバタンキュー。

おかげで更新が滞っておりますがー、

少しずつアップして追いつきますのでよろしく!?2kimochi17.gif

 

さて18日は、那覇市の神原小学校4年生のみなさんと、

カーミージー観察会に行ってきました。

 

クロナマコが気に入ったのか、自分で帽子の上に乗っけてましたよ?ぷぷ。?1kao01.gif

 

前日は台風の影響も気にしていたのに、当日はとても良いお天気!?3shizen01.gif

護岸には工事の方々が再び階段を設置してくださいました。

 

子どもたちが来るまで、ちょっと干潟のシオマネキを観察。

オキナワハクセンシオマネキがさかんにハサミを振っていました。

 

ルリマダラシオマネキもいました。鮮やかな色合いですねー。

 

さて、今回はありがたいことに、工事現場のみなさんがいろいろと協力を

してくださいました。

まず、工事の皆さんが用意したテントが既にひと張り。

そこに港川自治会のテントも加わって、らくらくふた張り。

 

挨拶と注意事項を確認したら、

 

広い海に出ますー!

 

みんな那覇から来たので、もちろんカーミージーは初めて。

小さなルリスズメダイや大きなニセクロナマコにみんな大はしゃぎ。

お、大物のクモガイがいましたねー。

 

こちらはフジツガイ科の、ミツカドボラかな。

 

沖の方まで歩いて、足元の環境がどんどん変化するのにも気づいてくれた様子。

 

さぁそろそろ戻ろうか…と空を見上げると、

わ、読谷方面から雲が伸びて、向こうは雨が降っているー!

ので、急いで岸に戻りました。

でも結局、こちらは全然降られずにすみましたね。

 

テントに戻ったら、今日はなんだか至れり尽くせり…

自治会からの冷たいぜんざいに、

 

クーラーボックスには、工事のみなさんからの氷水と冷え冷えおしぼり!

いや?生き返りました。ほんとうにありがとうございます。

 

自治会からは、さらにサーターアンダギーと記念のお守りのお土産までついて、

こんなにサポート内容が充実した観察会は初めてじゃないかな。

 

いろいろな皆さんが、それぞれの立場で協力をしてくださって、

本当にありがたいと思っています。

カーミージーの環境学習が、こんなふうに認知されて

次第に広がって来ることが、嬉しいですね。

 

小学校の皆さん、サポートに来た琉大生のみなさん、保護者の皆さん、

港川自治会のみなさん、工事現場の皆さん、

どうもありがとうございました!