2011年12月17日 雑感
海の調査が終わって、一息ついて。 データ整理もしなければ…と思いつつ、他の用事も片付けつつ。 時間の過ぎるのは速いですねぇ、本当に。 早い夕方の空から、雲間の光がたくさん下りて来ました。 &n …
2011年11月27日 雑感
さて、Mはまだ東京。 実は、少しは実家でも仕事ができるようにと持参したMacBook Proさんが、 こっちに来てから起動が変。 こ?んな画面が出て、立ち上がってくれない!
2011年11月22日 雑感
11月の終わりの1週間、Mは東京へ行っておりました。 仕事ではなく…実家の母のサポート。 若い頃に父と同じくデザインを学び、そうした関係の仕事もしていた母、 10年ほど前から版画を学び、銅版画「メゾチント」 …
2011年11月13日 陸を歩く雑感
無事に旅の目的も済み、「あとは自由に萩を楽しんで行ってくださいね」との 有難いお言葉をいただき、昼過ぎまでの時間、市内をぶらぶら歩きました。 …で、萩は長州藩。幕末・明治維新の人物ゆかりの名所 …
2011年9月1日 雑感
Nが学生時代に研究室でお世話になった、西島信昇先生。 ヨシノボリがご専門でしたが、河川生物全般について広い知見をお持ちでした。 学生にはあまり細かいことは言わず、「何でもどんどん仕事をしてみなさい」という、 …
2011年6月26日 雑感
鼻風邪が長引いていたM、代わりのスタッフがいる買い物ゲームだけはお休みさせて いただき(ゴメン)、代わりのいない21日のスコーレ授業(プランクトンの観察)、 23日慰霊の日のスコーレ特別講義(原子力とは何か …
2011年5月16日 雑感
糸井重里さんの「ほぼ日刊イトイ新聞」(通称ほぼ日)は超有名サイトですが、 5月11?19日連載中の、アメリカ・MITメディアラボの石井裕先生との対談が面白いです。 デジタルメディア研究の最前線は、こんなこと …
沖縄・海の生き物たち しかたにさんちの自然暮らし あーまんシアター てだこネット
しかたに自然案内