海の生き物たち動画
旧暦11月1日「沖縄・海の生き物たち」
毎月旧暦1日・新月更新、琉球新報Style「沖縄・海の生き物たち」 旧暦11月は、じっとしていると気づかない、あのカニ🦀 海藻の生えた岩そっくり 〜ワタクズガニの仲間〜です。 もしゃもしゃ海藻を取ってみると…けっこうイケ …
旧暦10月1日「沖縄・海の生き物たち」
この2週間ほど、ハンドブック作りで、ず〜〜っとバタバタ!。 気がつけば、旧暦10月1日はとっくに過ぎていました。 琉球新報Style に連載中の「沖縄・海の生き物たち」、予定通り公開されてます! 今回は、砂の中を歩き回っ …
旧暦9月1日「沖縄・海の生き物たち」
今日は旧暦9月1日。沖縄もやっと秋らしくなり、朝夕が涼しくなってきました。 さて、琉球新報Style に連載中の 「沖縄・海の生き物たち」。本日更新です! 今回はカラフルなウミウシ。生きものにとって、体の色にはどんな意味 …
旧暦6月1日「沖縄・海の生き物たち」
今日は旧暦6月1日。沖縄は長い梅雨が明けて、連日30度越えの真夏が始まっています。 さて、琉球新報Style に連載中 「沖縄・海の生き物たち」本日更新です! 今回は未確認浮遊物体。そのキュートな姿をぜひご覧くださいね!
旧暦3月1日「沖縄・海の生き物たち」
毎月旧暦1日の新月更新、琉球新報Style 「沖縄・海の生き物たち」 更新されています! そして4/14は旧暦3/3浜下り。みなさん海辺に下りてみてはいかが。 こんなミミガイに出会えるかもしれませんよ!
旧暦2月1日「沖縄・海の生き物たち」
今日も新月、新たなスタートの日! 琉球新報Style 「沖縄・海の生き物たち」 今回は海草藻場。海草の葉の上には、小さな生き物たちの世界があるのです。
旧暦1月1日の「沖縄・海の生き物たち」
良い旧正月でーびる!✨ 毎月、旧暦1日の新月更新、琉球新報Style「沖縄・海の生き物たち」 今回は、海の「しましま…」 苦手な方もいらっしゃるかも。 でもほんとは、美しい生き物なんです。
旧暦12月1日の「動画・海の生き物たち」
今日は旧暦12月1日の新月!🌚 琉球新報Style「動画・海の生き物たち」も更新です✨ 新年最初は、うし年にちなんで、ウミウシ。🌊🐮 あと、連載以来初めて音楽を変えてみましたが、いかが🎵 今年も良い年になりますように!😄 …
琉球新報Styleの動画、公開されました
旧暦1日の新月更新、琉球新報Style「沖縄・海の生き物たち」 今回は浜辺のオカヤドカリ。え、見慣れているって? じゃ、こんな集会、見たことありますか〜🤣 ってことで、閏4月の動画です。 貝殻を取り合ってるヤドカリ達 …
ヒダミノウミウシ
2020年3月16日 マイクロプラスチック海の生き物たち動画海を伝える環境を考える
先日、潮溜まりに浮かんだ漁具の浮きから、ヒダミノウミウシの集団を見つけました。彼らは、エボシガイ類の他に、カツオノエボシやカツオノカンムリなども食べるらしい。 浮きには卵塊もたくさん付いていたので、浮きに集まるエボシガイ …