ようこそ、沖縄の海辺へ。
あ〜まん海歩記
  • HOME »
  • あ〜まん海歩記 »
  • 海を歩く

海を歩く

向陽高校の海の観察会

   沖縄県地域環境センターの出前講座の講師として、 向陽高校の生徒さんたちに具志頭の海岸を案内しました。  高校から近いのだけど、生徒さんたちはたまにしか海に行かないとのこと。 まずは海岸の地形や潮間帯の生き …

恩納村のサンゴ礁

   今日は潮が良く引く日。普段は波が強くて近づくことができないサンゴ礁も、 今日は歩いて観察できます。  白波が立つサンゴ礁の先端の辺りは、潮が引くとこんな感じ。  昔は一面をサンゴが覆っていましたが、一度全 …

具志頭の海岸

   出前授業の下見で、昨日は具志頭の海岸にも行ってきました。 ここの海岸には、琉球石灰岩が波で削られてできた、きのこ岩がたくさんあります。  きのこ岩の周囲には、大小様々な潮溜まりがあります。 岸近くの潮溜ま …

カーミージー定点調査で見つけた生き物

   12日も、Nは3日連続でカーミージー。 5月の定点調査に行ってきました。 予報では雨模様でしたが、少し風はあるものの、薄曇りで絶好の海日和。    モズクって、水中で見ると、粘液が体を覆っているんです。 …

カーミージー探検隊、2日目!

   今日も行ってきました! カーミージー探検隊。 今日の最高気温は30度、真夏並みの暑さ。 でも薄曇りで風も涼しく、穏やかな観察日和となりました。   箱メガネを受け取って、さあ出発!  ピンクのは、石の下に …

カーミージー探検隊、1日目!

   今日は、港川小学校4年生のカーミージー探検隊、1日目。  毎年、港川自治会の皆さんが、子供達の荷物置き場のテントと、 終了後のご褒美のかき氷を用意してくださいます。 暑い時は、甘くて美味しいんですよね〜。 …

初夏のカーミージー海歩き

  今年も浦添の港川小で、環境学習「カーミージー探検隊」が始まります。 2006年から始めて、なんと12年目! 先週、下見のために先生方と一緒に海を歩きました。 初夏の海は潮が良く引いて、まだ暑すぎもせず、良い …

チドリミドリガイを持ち歩くホウシュノタマ

   昨日、カーミージー定点調査に行ってきました。 定点の写真はこちらを見ていただくとして、 今回ちょっとめずらしい?生態を見つけたので、ご報告。  カーミージーの海では、獲物を捕まえて持ち歩くホウシュノタマを …

深い海の藍 カツオノエボシ

   那覇からの帰り道、強い北風で波立つカーミージーの海を見に行きました。 小さな砂浜には、漂着ごみと共に、カツオノエボシが打ち上がっていました。  深い藍色のところは、強い毒のある刺胞を備えた触手。 水中では …

カーミージー定点調査に行ってきました。

   今年に入って1回目の定点調査、風もなく、海水は冷たくもなく、暖かい夜でした。 水面がおだやかだと、いろんな生き物が目に付きます。 左は、たぶんアジロイモ? 餌を探して歩き回っているところでしょうか。 右は …

« 1 4 5 6 23 »

サイト内検索

アーカイブ

Count per Day

  • 436401総閲覧数:
  • 310923総訪問者数:
  • 134今日の訪問者数:
  • 166昨日の訪問者数:
  • 3現在オンライン中の人数:
  • 2015年3月27日カウント開始日:

Facebook

PAGETOP
Copyright © しかたに自然案内 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.