10/24(日)の琉球新報SDGs特集ページ <SDGsで考える 沖縄のモンダイ> ⑦気候変動に、Mのインタビュー記事が載りました!☺️
タイトルは、「消える、北上…生物生息域に異変」。

生物への温暖化の影響について。石垣島の大堀 健司さんの言葉も載っていますので、合わせてお読みください。

なお、紙面右側の生き物の情報「温暖化のせい? 分布域変える生物たち」で、「干潟のカニ:八重山が北限だったが、ここ数年本島にも定着した。」という種として、ヤエヤマシオマネキの写真が紹介されていますが、ここは間違い。
私の説明を、記者さんが追いきれなかったんだと思います。紛らわしい箇所なので…もっと丁寧に伝えなければと反省〜🙇‍♀️

🦀この5〜10年以内で本島に定着したと思われるのは、リュウキュウシオマネキとシモフリシオマネキです。
ヤエヤマシオマネキも、昔は八重山地方までの分布だったようです(古い図鑑にはそう書かれている)が、少なくとも数十年前からはもう本島に定着しています。これがどれだけ温暖化の影響かは、はっきりしません。ただ、南の種類の分布が北に広がってきている、ということだけは確かです。