その1は?こちら、その2は?こちら

水はきれいだし、天気はいいし、

潜って水面に向かってカメラを向けてみる。

130615_45

 

光が差し込む水中の、おだやかな景色。

130615_46

 

こういう開けた場所で、必ず出会う。ムラサメモンガラ。

130615_47

 

わかりにくいかな?左下にオオイカリナマコ、右上に砂をかぶったフタスジナマコ。

130615_48

 

イモガイもいます。クロフモドキ。

130615_49

 

今回これが少なかった。やっと見つけたコブヒトデの、地味色タイプ。

130615_50

 

海草藻場の中には、ちょうどゴルフ場のバンカーのような砂だまりがあって

その砂の中を生きものが歩いた痕が、表面にすじ状に盛り上がって残ることがあります。

そのすじの端を探ると出て来る、マクラガイの仲間。ちょっと白いけどサツマビナかなぁ。

130615_51

 

タケノコガイの仲間も出てきます。ムシロタケ。

130615_52

 

ハタゴイソギンチャクを発見?。

130615_53

 

トウアカクマノミは、こういう海草藻場のイソギンチャクによくいます。

130615_54

 

そのすぐ近くで警戒中のトウアカと、ミツボシクロスズメダイ。

130615_55

 

海草から気泡がたくさん出て来て、こまかい泡だらけ。かわいいです。

ただ、水中に泡が浮き上がって行くので、気をつけないとカメラのレンズに泡がつくー。

130615_56

 

で、今回の重要ミッションのひとつ、もずく採りも泳ぎながらやって、

たくさん採れました!

130615_57

 

今日も海の恵みに感謝。?2kimochi06.gif

130615_58

 

 

おまけ。

採ったモズクは、洗って冷凍保存してあるんですが、

最近うちではやりの、キムチもずく。

130615_59

生もずくを洗って水を切って、

タッパーに、1センチくらいの厚さにもずくを敷いたら、刻んだキムチを上にまく。

その上にまたもずくを敷いて、またキムチ。

3層くらい繰り返したら、めんつゆをたら?りとかけます。

(めんつゆの濃度によっては、かけすぎるとしょっぱくなるので注意!適度にね。)

取り分ける時にさっくり混ぜるといいです。

もずくの生臭さがなくなり、お惣菜の一品に、イケますよ。

経験上、冷蔵庫保存で4?5日以内に食べ切れば大丈夫。

ぜひお試しください。?1kao02.gif