お知らせ
自由研究のまとめ方
夏休み真っ盛り。 ということは、小中学生とその親御さんを悩ませる、あの自由研究の季節です。 観察会でも、子どもたちより親御さんが熱心にメモを取っていたりして(笑)。 各地で行われる「自由研究イベント」には、 …
自由研究お助け隊、締め切り迫る! ※7/16 訂正あり
2013年7月14日 お知らせ
琉球新報・りゅうPON!企画「自由研究お助け隊」の 参加申し込みの締め切りが迫ってきました! 申し込み書類が簡単になっていますので、 どうしようかな…と思っていた親子の皆さん、 ぜひご参加の申し込みをお待ち …
宮城島のイノー:その2 ※追記あり
お知らせです? りゅうPON!企画「自由研究お助け隊」?応募締め切りが?明日?に迫りました! → 追記:16日(火)まで延長されました? 小学校4?6年生&保護者の皆様、どうぞ奮ってご応募くださいね。 あ …
買い物ゲームに参加しませんか
Mが毎年参加している、沖縄リサイクル運動市民の会?主催の 「買い物ゲーム」。 暮らしの中からごみ問題を考える環境教育として、 小学校4年生以上に向けて出前授業を行う活動です。 今年も、一緒に授 …
『海のがっこう』チラシはこちら!
2013年5月5日 お知らせ
『海のがっこう』のチラシを作りました?! 下のチラシを ↓クリック↓ すると、大きなチラシがJPGファイルで開きます。 どうぞ、ご興味のありそうな方にお知らせください。 著者割の購入方法も載せました! 多く …
『海のがっこう』出版!
2013年5月1日 お知らせ
新しい本が出ました! 『海のがっこう– 教師向け海辺の観察会企画マニュアル –』 いつもお世話になっている 東海大学出版会 さんからです。 NとS君が書き …
新連載、そして海のかんさつ会やります! ※ 4/11追記あり
2013年4月7日 お知らせ
今日の琉球新報の日曜版こども新聞「りゅうPON!」に、 新連載が始まりました!題して「おきなわ自然さんぽ」。 MとN、それに自然仲間のSさんとFさんの4人で とりあえず1年間、連載を回していく予定です。 ど …
うみまーるの2013年版カレンダー
今年も、うみまーる のあーすー&KINDON のお二人から 新作2013年版カレンダーをた?くさん頂きました! これがまた … いつものことながら、 本当に素敵?!